「発達及び知的障碍児・者を支援する会」特定非営利活動法人 はぁもにぃ(ふらっと)
 
はぁもにぃで働くスタッフ達の結構セキララな?つぶやき・活動報告です♪
http://npo516npo521.mad.buttobi.net/
 


2013年1月11日を表示

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いいたします!


「もう一生貧乏でもいいや・・・」

この7月に発達障碍と診断され、今後のことを模索中の大学4年生のT君と、
今までのこと、これからのこと、たくさんのことを話しながら・・・

そしてうちの理事と話しながら、他施設職員の方とお話ししながら、
「福祉の制度を使って支援出来る人達は本当に限られていて、
そこだけに目を向けて、支援を必要としながら制度が使えない人達
の支援から背を向けていたら、それは実は福祉じゃないよね。」

そこをサポートすると現況ではお金は出ていくばかりで・・・
でも、入ってきたお金を全部使っても、私たちが障碍者支援を
目的としてNPOを立ち上げたのなら、やはりそれを全うして
いきたいと思う。

彼だけじゃなく、本当にたくさんの当事者(児童含めて)の方達が
何も悪くない、何も間違っていない、ただ違うだけなのに・・・
どれだけきつい思いをして生きてきたか。

彼らの多くは
「出来れば将来自分と同じように大変な思いやつらい思いをしてきた
当事者達の相談にのれる場所やサポートできる場所を立ち上げたい。
それに関わる仕事をしていきたい。」
といいます。

「でもそのためにはまず自分が仕事をして、経験を積んで、お金を
稼いで・・・」

そう思うことは素晴らしいことだと思うし、もちろん精一杯の応援もしていくけれど
だけど反面そこまであなた達が頑張らなくてもいいよとも思う。

「頑張りたい」のであれば、どんなサポートでもするけれど「頑張らなければ」
であれば無理をしなくていいと思う。

それは私たちこそやっていくことなんだから・・・

まずはピアサポーターやピアティーチャーと児童達、共感できる仲間達が
集まれる私塾あたりからはじめる?


今月26日に上映会を開催する映画「うまれる」は、
「否定される「生」は一つもなくて、誰もが肯定され生まれてきたんだ」
ということを教えてくれる映画です。
生まれてきた奇跡、それを喜びを持って感じられるような社会に絶対に
していきたいですよね。

http://npo-harmony.or.jp/screening_party/



2013年1月11日(金)00:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理


(1/1ページ)