「発達及び知的障碍児・者を支援する会」特定非営利活動法人 はぁもにぃ(ふらっと)
 
はぁもにぃで働くスタッフ達の結構セキララな?つぶやき・活動報告です♪
http://npo516npo521.mad.buttobi.net/
 


2011年7月を表示

いよいよ夏休み~!!

実はうれしいかも・・・

なにしろドラミときたら万年登校拒否症候群・・・

毎朝毎晩説得を続けるのは結構しんどい・・・

こちらの体調が悪いともうどうでもいい?って感じで根負けしてズル休みを認めることもしばしばで


学校へ毎回欠席の連絡を入れるのもいい加減うんざりで


無断欠席も結構やってしまった・・・


親としても落ち込むこの一連のお約束的パターンは少なくとも学校自体が休みになれば陥らずにすむわけで


ストレスのない夜と朝がしばらく続く夏休みは私にとってはむしろ休息期間?


といっても休みになるとお出かけモードにスイッチが入るドラミに今度は毎朝毎晩せがまれる日々が待っているわけなので、結局しんどいのは変わらないか・・・


さすがドラミ・・・



2011年7月16日(土)00:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理

そして偉そうに言う前に・・・

6月末提出期限のNPO法人の前年度活動報告や今年度事業計画


7月11日提出期限の労働保険・年金の概算請求関係


やばい・・・


すっかり


忘れてた・・・


もう夏休みに突入するというのに・・・


つまり


午前中から動きが取れなくなる・・・


ほんと


毎年毎年


私という人間は・・・



それはさておき?


日中・児童デイの活動内容を夏休みに見直すにあたり


室内設備も大幅に変えてみようという案が浮上


これに夢中になり忘れたわけでは決してないけど


子どもの頃から嫌なこと・苦手なこと後回しにする癖は
治らない・・・


人を非難する前にまず自分の足元から見直さないといけないですよね・・・反省です



2011年7月14日(木)22:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理

障害者総合福祉法(仮称)!

来年度廃止予定の障害者自立支援法に代わる新法が


障害者総合福祉法(仮称)


未だ旧法からの制度移行も完了していないのに


新法に移行することに?感は否めない


はぁもにぃは悪法と名高い?自立支援法以降に障害福祉サービスを開始したので


移行もせず旧法体制のまま事業を継続している事業所との格差に何度もはらわた煮えくりかえる思いをした


今回の新法は利用者側にも事業所側にも新旧格差が起きないよう配慮された法であるという前評判はあるけれど
どうなんだろう・・・


本日は午後からから生涯学習センターにおいて開催された障害者の就労現場はどのように変わっていくかのセミナー
に参加


二人の講師陣の話は中々に面白ろかったのだけどその後の座談会が・・・


この手のセミナーに参加して毎回感じることは愚痴や言い訳ばかりの施設サイドの多さ・・・


出来ない言い訳ばかりは利用保護者の立場にある私にとっては悲しいことこの上無い・・・


しかもベテラン職員より圧倒的に若手職員が多い


なんでなのかな・・・まずやってみようよ



2011年7月14日(木)20:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理

でも基本はいつでも楽しいと感じること・・・

はぁもにぃが提供するサービスは


それが障害福祉サービスであれCafe事業であれ


ご利用者及びお客様に対して最大のホスピタリティ精神でサービス提供をさせていただく


それは私達スタッフがサービス提供者であると同時に利用保護者であったり顧客であったりという側面があることが大きな要因でもあるけれど


つまり自分達が利用したいと思う場所がないなら自分達で作っちゃおうという設立当初のノリが、実は今も変わらず最大重要ファクターであるわけで


まさに


「情けは人の為ならず」?


ちょっと違うか・・・


キリスト教では


「人の為にしてあげられることがある人は幸せである」という考えがあって


「してもらうよりしてあげる機会を与えられた方が人は幸せを感じられる」


なるほどといつも感じさせられます


「ありがとう」という感謝の言葉は人を幸せにしますよね


自分も幸せでありたいし


皆も幸せであって欲しい


そのためには常に「これでいいのか?」と自分達のやっていることを検証し見直していくことが大事・・・


今はぁもにぃでそれがきちんと出来ているかな?


いつも顧客目線に立ってサービスの見直しを出来るよう努めていきたいものです


そしてこれが実践できると


私も楽しいあなたも楽しい皆楽しい


私も幸せあなたも幸せ皆happy


明日も楽しく頑張りたいものです



2011年7月13日(水)23:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理

当然日中・児童デイも夏休みプラン!

毎年中高生の比率が増えていく日中・児童デイ・・・


精神年齢よりも生活年齢に合わせた対応をしていくことが望ましいとスタッフ研修を引き受けて下さっているK先生から教えていただき


なるほど・・・と納得しつつも


例えば我が家のドラミにしたってもう6年生だというのにいまだに私がお風呂で頭や身体を洗ってあげたり、仕上げ磨きをしていたり・・・


精神年齢に合わせた幼稚園児並みの対応をさして疑問もなくやってたりして


このままいったら成人になっても身の回りのことを当然のごとく手伝ってたりして


だめでしょ~それっ


いくら精神的に幼くても身体の成長や年齢に合わせた対応もしていかないと最終的に困るのはドラミだ・・・


私が我慢と忍耐と根気できちんと身辺自立やマナー等々
教えていかずしてどーする?


そして支援施設としても子ども達の身体的発育や年齢に合わせた支援をしていくこともしっかりしなくてはね


夏休みは誤習慣を見直すいい機会!スペシャルプランを早急に用意しましょう


皆楽しみにね



2011年7月13日(水)22:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理


(3/4ページ)
最初 1 2 >3< 4 最後