まだPOS起動できず・・・なのに明日OPEN? |
|
| 毎度のことながらフル稼働した週明け月曜寝込む
見た目とは180度違い超虚弱体質な私は
月曜日起き上がるどころか指一本動かすのすらつら
く・・・
「母!今日は動けないからドラミも学校は?」
「休みます・・・」
「もう母ったら身体弱過ぎっ 」
棒読みのセリフながら満面の笑みで、この事実がうれし
くてしょうがないドラミ・・・
そして家に誰もいないのが不安で電話を一日10回以上
かけてきて不調を訴える父は
いても寝込んでいる私には不満らしく不調は続くらしい
・・・
そしてこのドヨドヨ?ドロドロ?の澱んだ空気にマイペ
ースを乱されたゴロ太が超不機嫌モードに突入
家のいたるところでうめき声やうなり声に奇声・・・
無視してひたすら寝込むけどこれって
精神病院の病棟並み(とゆーか自閉症スペクトラムにおける二次
障害としてのうつ状態が我が家男子?二人に該当する症
状なんだからそれ以上?)のすごさでご近所の方達はさ
ぞ不快
とゆーか不気味だろうなぁ・・・
お会いしたらお詫びとフォローをしなくては・・・
・・・なんて状況下なので
・・・正直
・・・まるで
・・・休めた感がない
一日でいいから
誰からもじゃまされることなく
一人で静かに休みたい・・・
本日は引き続きズル休み(今日は病院があるから半分ズ
ル休みくらい?)のドラミと11時過ぎに家を出てようや
く仕事場に・・・
♭は明日のOPEN前にスタッフの皆さんは心なしか
殺気だっている?(かめタン先生は土日を切り抜けた余
裕か落ち着いてます )
とにかく私はPOSレジへ・・・
なんだけど
今日も取りかかれたのは7時過ぎくらいから
しかも移動を繰り返したため上手く作動せず
仕事でお疲れのタルーラご夫妻を8時過ぎに呼び出し
しりぬぐいをさせる始末・・・
いつも感謝です
りんごさんもはぁもにぃからの帰り
様子を気にして見に来てくれたし(ぶーちゃん、ねねち
ゃんも遅くまで付き合わせてごめんね )
いよいよ明日本OPENの♭(ふらっと)
私の不手際でレジは無く手書きの領収書で対応させてい
ただきますがどうぞお許しください
たくさんの皆様のお越しを心よりお待ち申し上げており
ます  
| |
|
2010年6月29日(火)23:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理
|
はぁもにぃご利用者様一斉メールはいかがでしょう? |
|
| 無事?2日間のOPENイベントが終わり・・・ほっ?
コーディネーターかめタン先生・K先生、♭スタッフの
Yちゃんお疲れ様でした
Y君母兼スタッフMさん、2日間Y君をパパに託しこの2
日間♭につめてくれてありがとう
新理事のN先生、接客及び集客活動ありがとうございます

おかげさまでまた新しいつながりが出来ました
同じく新理事のりんごさん、広報担当としてOPEN
イベントの案内や当日の様子を迅速に伝えて感謝です
号外新聞も真っ青?な速さで
急きょ本日のみ♭店員となり紅茶を淹れる係となったや
まちゃんは白いシャツと黒のパンツというCafe定番のス
タイルで、ふろしき王子に美味しい紅茶をもう一杯と言
わせるほど(もちろんポンテさんの紅茶自体がいいのも
あるんですが )さすがです
この二日間まるでしゃきっと出来ず役立たずだった私
落ち込みが入るけどこのまま沈むわけにはいかない・・・
色んな思いを伝えていきたいとスタートした♭のOPEN
を記念して?
Mさんの提案一斉メールで会員・利用者・顧客の皆様に
はぁもにぃ事業内容全てを常にリアルタイムでお伝え
していくメルマガ&連絡メール始めようかなぁ
それよりPOS起動が先ですけどね
がんばろう
| |
|
2010年6月27日(日)23:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理
|
久しぶりのまりこ先生~!! |
|
| 本日「Community Cafe ♭」OPEN?いやPRE OPENとい
うべきか・・・?
ここのところ毎朝中々覚醒できなくて
今朝もドラミを乗せてすいか号走らせたものの
半分寝ている危ない状態
「やり方はマスターしたから楽勝 」と大見え
きってたPOSレジの入力作業が中々進まず(だって腰を
落ちつけて出来る時間がほとんどないんだもん…と言い
訳がましい)
覚醒しないまま入力作業に向かうけどまるでダメ
「ごめんっ!今日レジ無しでっ」
どんな店だ~
で皆バタバタあっという間に13;30
遅い開店時間ですが
本日はまりこ先生による
「♭ オープニングコンサート 」のみの営業
スタッフファミリーや利用者さん親子にオーナー森さん
ご夫妻とお孫さん
ワンディシェフをしてくれる朴さん
そして騒がしい我が子達(あるいみ主役?)
最後にそら先生
まりこ先生の美しい歌声はビブラートすると♭中震えて
いるように響き
華奢な体系から信じられないほどの声量
澄み切った声はどこまでも美しくて
感動しかない・・・
まりこ先生と伴奏者の石毛さん
本当にありがとうございました
そのあとは懇親会だったのですが
もう飢えた?子どもたちの食事会と言った方が・・・
自慢の生ハムや生ベーコンをあっという間に平らげ
後は巨大鏡をホワイトボード変わりに大お絵かき大会!
踏み台を使ってまで上まで描こうとする熱意にある意味
感動?
そして終わってみると
鏡は子どもたちの思い思いの絵で埋め尽くされ
消してしまうのがもったいなくこのまま保存しておきた
いほど(画像はのちほどりんごさんがアップしてくれる
はず )
最後までPOSレジと格闘し思い切りOPEN当日を楽しめな
かったのが残念でしたが
明日こそOPENを楽しもう!
ちなみに明日は
「風呂敷の普及の為に活動するとってもエコな
ふろしき王子(横山さん)」による風呂敷の利用の仕方
講座が
午前11時~(1回目)
午後2時~(2回目)
開催されます
当日のメニューは♭一押しの珈琲・紅茶にパフェのみ
というシンプルメニューですが
オーダー頂いたお客様は参加費無料で
「風呂敷使い方レシピ講座」にご参加いただけます
是非お越しくださいね
お待ちいたしております
| |
|
2010年6月26日(土)22:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理
|
いよいよ明日OPEN!! |
|
| の♭なんですが・・・
の状態が毎日続いています・・・
でも明日のOPEN13:30までには何とか間に合わ
せますので、不備があろうかとは思いますが
お時間の許す方は是非遊びにきてくださいね
| |
|
2010年6月25日(金)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理
|
ギリギリまで追い込まれると逆に・・・? |
|
| 先日の総会にてはぁもにぃの理事メンバーの交代があり
ました
理事長すいか及び副理事長やまちゃん&そら先生
監事松村相談役までは変わらず(もっとも松村相談役
からはいい加減解放してくれと迫られましたが・・・
とんでもないっ 目標のグループホーム完成まで
どうか指南役としてお付き合いください )
いろはさんご夫妻が退任され(今までありがとうござい
ました  )
新理事3名が加わりました
りんごさん
かめタン先生
そしてN先生
今年度は定款も大きく変更されることが議決され
千葉県において認証されれば、新しい定款内容のもと
新しい体制(理事会主導型)でさらなる躍進を目指しま
す
・・・なんですが
・・・やはり
・・・メンバー不足?
理事メンバー全員どれほど仕事をこなしていっても
いつもいつも時間が足りない・・・
まぁこれだけ毎年毎年新事業を始めていれば当然?
「代表者が一番暴走して足元固める前に走りだすから
こうなるんだっ 」
某監事からのお叱りの言葉・・・ごもっともです
他の理事たちを過労死させる?勢いで暴走してる?
暴走機関車?の私ですら疲労困憊状態なんだから
みんなボロボロだよね・・・
ごめんなさいっ
Community Cafe ♭(ふらっと)は後3日でOPENとなる
けど
ここが落ち着いたら
多分
しばらく・・・?
うん、しばらくは
足元をしっかり固め直し
日中と児童デイのサービス強化に努め
お菓子工房の新商品開発に本格的に着手し
♭ウェブショップをOPENさせ・・・
・・・え~っと
とにかく今年度はこれ以上新しいことを始めるなんて
ことは
言わないよう努めます・・・
さぁ
後3日・・・残されたのは真面目にコツコツやらないと
終わらない作業ばかり・・・
ギリギリまで追い込まれないとこの手の仕事に着手でき
ない非事務系人間のわたし・・・
眠い~
けどやってみせます
| |
|
2010年6月23日(水)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | すいか | 管理
|